シルクの服にアイロンがけしても大丈夫?シルクのセルフ洗濯

シルクの服にアイロンがけしても大丈夫?シルクのセルフ洗濯

シルクの洗濯が家でできる場合もありますが、アイロンがけはどうでしょうか?

洗濯はまだしも、シルクを家でアイロンがけしたら、ボロボロになってしまうのでは…!?

シルクはアイロンがけ可能なのか

シルク製品を、家でアイロンがけできるかどうかは、服、製品ごとに異なるので、洗濯表示のタグを確認しましょう。

マスクなどの小さいものには、洗濯表示のタグはありませんが、必ず購入時に取り扱いの紙がついているはず!とっておくか、購入時にしっかり確認して、間違えないようにします。

セルフで家でアイロンがけ可能な衣類には、アイロンの温度が記載されています。その通りにアイロンを設定してかけてください。

どちらにしても、シルクは耐熱温度が高くありません。高温のアイロンがけはまず不可だと考えて良いです。

あて布をすれば、より安心です。シルクの上にハンカチなどをかけて、その上からアイロンを当てるようにします。低温設定とはいえ、アイロンは110℃~130℃になります。ハンカチなど、クッションにする布が、熱を和らげてくれます。

また、シルク衣類が完全に乾いている状態で、アイロンをかけるのは避けて、すこし湿った状態でかけるのがよいそうです。

気を抜くと、すぐに記事が傷んだり、けばだったりしてしまうシルク。大切に扱って、長く使っていきましょう。