カスミソウの花言葉が怖い!?

ふわふわと白く、清らかなイメージのカスミソウ。
花言葉が怖い!というのは本当でしょうか?
調べてみました!
カスミソウの英語名が素敵
カスミソウの花言葉の前に、英語名がまず素敵。「ベビーズ・ブレス(Baby’s breath)」といって、「赤ちゃんの吐息」という名前です。
とてもしずかな、愛らしい名前です。
カスミソウの花言葉
カスミソウの花言葉は、いろいろあります。
・感謝
・幸福
・無邪気、無垢
・清らかな心
・夢心地
・親切
・永遠の愛
どれもカスミソウのイメージにぴったりな花言葉。どうして「カスミソウ」と花言葉、そして怖いというのがあるのでしょうか?
カスミソウの花言葉は怖い?
どのブログを見ても、「カスミソウの怖い花言葉は存在しない」と書かれています。
たしかに調べてみても、カスミソウの花言葉に、怖いものはまったく出てきません。
他の花だとあるんですけど、カスミソウには怖い花言葉はありませんでした。
色で違う!カスミソウの花言葉
実はカスミソウ、花言葉は花の色で、違う意味をもっています。
白:感謝、幸福、清らかな心、無垢、無邪気
ピンク:切なる願い、感激
赤:感激
水色:清い心
白は、最初に見た、カスミソウの花言葉と同じです。ほかにも、ピンクや水色などのカラーが楽しめるカスミソウですが、赤系は「感激」で、水色は「清い心」です。
白がいちばん多くの意味を持っているようです。
贈るときには、自分の、相手への心にふさわしい花言葉を持つカスミソウを、選んでみてはいかがですか。
-
前の記事
桂花茶で冬の乾燥対策!美肌とイライラ・不安にも良い? 2021.11.01
-
次の記事
「風上に“も”置けない」?なぜ風上?意味と例文、英語では何ていう? 2021.11.02