ファントム・メナスってどういう意味?スター・ウォーズエピソード1のサブタイトル

ファントム・メナスってどういう意味?スター・ウォーズエピソード1のサブタイトル

スター・ウォーズのサブタイトルといえば
「新たなる希望」
「帝国の逆襲」
「ジェダイの帰還」
とか

「クローンの攻撃」
「シスの復讐」

とか

日本語タイトルに変換されていますが

エピソード1だけは
「ファントム・メナス」
という
翻訳なしのサブタイトルになっています。

どういう意味でしょうか。

この間「menace」という単語を知って
そういう意味だったんだ!と思ったので
ファントム・メナスの意味を
ちゃんと調べみました。

「menace(メナス)」は
「困り者、危険人物、脅威」
という意味。

「phantom(ファントム)」と言うと
日本では「オペラ座の怪人」のせいか
「怪人」をイメージしてしまいますが

「phantom(ファントム)」は
「幻、幻影、幽霊、お化け」の意味。

形容詞になると
「外見上の、見せかけの」
という意味になるそうです。

中身のない、とか
正体のわからない、
という意味を持つ言葉のようです。

ここから「ファントム・メナス」は
「大いなる驚異」
「見えない驚異」
「見えざる驚異」

というような意味になります。

知らずのうちに迫りくる
暗黒面の暗躍が
感じられるタイトルですね。

知ったうえで
もう一度スター・ウォーズを見てみようと
思います。