金運アップの方法に「大寒たまご」!?たまごで金運アップとは

金運アップアイテムに「大寒たまご」というものがあるの、知ってました?
正直、はじめて知りました。
1年に1日しかとれない、貴重な金運アップ食材「大寒たまご」をご紹介します!
大寒たまごとは
「大寒たまご」とは、文字通り「大寒(二十四節気の一つ)の日に生まれた卵」です。
「大寒」は、1月20日前後の1日を指し、暦の中でも「1年で1番寒い日」という位置づけになります。
2021年は1月20日が大寒でしたが、天体の動きに合わせて決めるという旧暦の日取りなので、毎年固定ではありません。
金運アップのラッキーアイテム!?
大寒たまごのご利益は2つ。
○金運アップ
○健康運アップ
なぜ大寒たまごは金運アップのご利益がある?
大寒たまごの金運アップの理由は、「寒さ」にありました。
もともと大寒は、一年で一番寒い季節。
昔の生活では、鶏はたまごをあまり生まない季節でした。
そのため、大寒の日に生まれたたまごは、鶏が毎日卵を生まない分、栄養が凝縮されて豊富だといわれています。
このため、大寒たまごは「健康運アップ」と言われるようになったようです。
また、栄養が凝縮されているため、大寒たまごは「黄身の色が濃い」のだそうです。
この黄身の色が濃いことと、風水の「金運アップの色」が黄色であることから、「大寒たまごは金運アップ」と言われるようになったようです。
今では、スーパーなどで取り扱われるたまごは、鶏舎の中の、快適な環境で育っていますから、そのご利益はなんとも言えませんが・・・。
どうしたら手に入る?貴重な大寒たまご
ネットや直売、もしくはオーガニック・自然派食品のお店なら、手に入る可能性が高いです。
特に、昔ながらに育てたたまごとなると、安価なスーパーではなかなか見かけません。
デパートやオーガニック専門店、インターネット・直売がよいでしょう。
インターネットの直売では、あらかじめ予約をしておかないと売り切れてしまうたまごやさんもあるみたい。
ちなみに私は今年こちらを購入しました。
「昔の味たまご」さん。
購入先は、都内のオーガニック専門店。
とてもおいしいです!
これで今年は金運爆上がり!!!…かもしれません。
-
前の記事
りんごのチカラ!美容成分たっぷり!?食べてもコスメでもりんごは美肌に◎ 2021.01.22
-
次の記事
ビタミンC豊富で熱に強いのはコレ!〇〇でさらに失われないビタミンC 2021.01.23