ベトナム人は肌白い?東南アジアなのになぜ?

ベトナム人は肌白い?東南アジアなのになぜ?

「ベトナム人は肌白い!」という評判を見かけました。

東南アジアのベトナムに「肌白い」というイメージはありませんでしたが、ベトナム人女性は肌が白い人が結構いると評判の国です。

日本より南に位置する東南アジアのベトナム。
ベトナム女性は肌が白いのでしょうか?

そして、なぜベトナム女性の肌が白いのでしょうか?

ベトナム人の美人感

ベトナム女性の「美人の条件」は、こんな感じ。

〇黒いロングヘア
〇細身で長身
〇白い肌

たしかに、アオザイを着た女性はすらりとスタイルが良く、黒髪ストレートのロングヘアが印象的。

しかし、肌が白いイメージはうっすらとして、肌の色のイメージまでは思い出せません。

でも理想の美人の条件が「白い肌」ということは、みんな白い肌を目指しているのだろうと想像できます。

「肌が白い」はベトナム女性の関心!

「すらりと細身」「黒髪ロング」も大事ですが、中でも白い肌であることには、とても関心が高いそう。

なぜかというと、肌が白いことで、「裕福」「育ちがよさそう」というイメージに見えるからだそうです。

ベトナムの環境は肌に良い?

国土全体が湿地帯に位置しているベトナム。

基本的に湿度が高いので、肌にとってはとても良い環境です。

皮膚科の先生もおっしゃっていましたが、乾燥肌・アトピーなどの肌トラブルは、とても湿度の高い地域か、または北国のような場所ならばケアをあまりしなくても良いが、日本の東京のような場所ではケア・または治療は必要、という環境差があります。

日本でも、東北美人がいる一方で、熊本などは湿度が高いせいか、美肌の美男・美女がとても多い印象を受ける地域です。

こうした理由で、ベトナム女性は「美肌でいやすい環境」ではあるかと思います。

一方で、紫外線量は「日本の3倍」と言われていますので、日焼けはすごくしそうな立地。

ベトナムで「白い肌でいよう」と思ったら、日焼け対策は万全にする必要がありそうです。

ベトナム女性の美白・美肌術!

ベトナムは、移動にはバイクを使う人がとても多い国。

国民の2人に1人が、バイクを所有している計算になるほどです。

しかしバイクに乗れば、紫外線を防ぐのは大変!白い肌を維持するにはどうしているのでしょうか。

女性のバイク姿は、
・パーカー
・マスク
・サングラス
・手袋や長袖
・腰にも腰巻
こんな格好でバイクに乗っている女性がいるそうです。

ベトナムは日本より湿度が高く、平均気温はハノイでだいたい24度。
平均最低気温でも、約21度はあるベトナムですから、こんな日焼け対策は熱いに決まっています。

しかしそれでも、白い肌が大事!
多くの日本人女性と同じで、ベトナム人女性も、日焼けしたくないんです。

ベトナム女性の美白化粧品事情

ベトナムでは、実は日本の化粧品が多く使われています。

ベトナムの化粧品事情は、自国のものではなく、“海外もの”が多いという特徴があります。

なかでも日本の製品は品が良く、ベトナム人と肌が似ているのか、使い心地が合うようです。

ベトナム人は肌白い?美白事情まとめ

歌手・女優の「ンゴ・タン・ヴァン」さん

ベトナム人の「美人の条件」は、日本人と近いものがありました。

細身で肌が白いというところが、共通していますね。

髪はツヤツヤ黒髪ストレートが美人の条件のようですが、染めている人がいないわけではありません。

しかし写真を見る限り、もともとの肌の色は、白人系の人のようにすごく白いというわけではなさそう。

努力で白い肌を手に入れているのかもしれません。