オーガニック・自然療法

1/2ページ

1日の体内時計はどうなっている?知って快調生活に

「早く寝た方がいいよ」「夜11時までには寝るべき!」など、よく言われます。 でもなかなか寝付けない人や、仕事で疲れていて、かえって夜はテレビ・Youtubeなどをだらだら見ないと眠れない・・・など、SNSが習慣化し、なかなか23時に就寝がむずかしい人もいます。 そもそも、なぜ23時までに就寝した方がいいのか? 就寝時間だけじゃなく、24時間のうち、実は体のサイクルが決まっているんです! 早わかりの […]

日焼け止めが苦手ならキャリアオイルは使える?

  • 2022.06.20

どうしても日焼け止めが苦手、という方の日焼け止めは、どう対策していいのか悩むところです。 べたつく日焼け止めの代わりにキャリアオイル、たとえばホホバオイルやオリーブオイルなどが使える、という話もありますが、快適に対策ができるのでしょうか。

ファスティング・断食のメリットはダイエット以外にも期待できる!

ファスティングや断食をする理由は「体重が気になるから断食してみよう!」という人が多いのではないかな、と思います。 しかし、私が漢方医から断食を勧められたのは、まったく別の理由からです。 実は、ファスティング・断食を行うことで期待できるのは、それだけではないんです。 頭がすっきりしない人、胃腸の調子がどうも・・・という方は、ぜひ読んでみてください。

逆流性食道炎の原因・症状は?自力の治し方はある?

逆流性食道炎、よく聞く病名ですが、もともと日本人には少ない病気だったようです。 しかし近年、非常に増えているということで、その症状や原因、治し方、自力では治せるのか?など、気になることを調べました。

胃がツラい時の対処法は?何を食べる?どう回復する?

胃が辛いときは、何を食べるのは大丈夫なのか、気になります。 食欲がなければ、少しの期間食べないのが良いのでしょうが、食欲が多少あるのは困りもの。 何を食べるのが良いのか、どう過ごしたらよいのか、みていきます。