オーガニック

2/3ページ

オーガニックコスメ成分事典―保湿成分-天然成分の一覧はこちら。

オーガニックコスメ・自然派コスメを選ぶとき、成分表を見ると植物の名前やエッセンスの名前がたくさん。 初心者にしてみれば、化学成分・合成成分だろうが、天然成分だろうが、名前をぱっと見て、効果・効能を判断するのは難しいです。 そこで、天然成分・植物由来成分を一覧にして、まとめてみました。成分名を選択すると、詳しい説明がご覧になれるようにしていく予定です。 みなさまのコスメ選びの参考になれば幸いです。 […]

無添加・オーガニック・ボタニカル コスメの違い!知らないとこわいコスメの話

無添加・天然由来・自然派の化粧品、コスメを、できるだけ使いたいという人は最近多くなってきました。 しかし、無添加・天然由来、自然派のコスメは、本当に安全なのでしょうか? そもそも無添加やオーガニックコスメの定義を知っていないと、化粧品を選ぶ際に「勘違い」しているかもしれません。 自分がほしい化粧品と、商品への“思い違い”をなくして、きちんと選べるようになりましょう。

野菜とオーガニックと輸出と農家。

こんにちは。先日NHKを見ていたら「海外の野菜の輸出基準が変わって、農家が対応を迫られている」という内容の番組をやっていました。 今まで使えていた農薬が、タイで禁止になるのでもし使用した農作物がタイに届いた場合、税関を通らず廃棄されてしまうのだそうです。 世界のオーガニック事情といえば欧米、特にヨーロッパが先進国ですが最近、各国がその基準に追いつこう、あるいは参考にしようという動きが高まっているよ […]

ペットボトルのお茶探し。気持ち悪くなる方のために・・その1

ペットボトルのお茶を飲んで気持ち悪くなる方。 私はペットボトルのお茶を飲むと内臓が得も言われぬような感じになります。 ペットボトルのお茶は「危険」とも言われたりしますが とにかく外出すると水しか飲めなかった私。 気持ち悪くなるのでペットボトルのお茶は選択できませんでした。 しかし最近ペットボトルでも飲めるお茶を見つけ始めました。 参考までにご紹介します。

紫外線吸収剤不使用の日焼け止めがおすすめ。乾燥肌ほどこだわって

「紫外線吸収剤不使用」って何だろう?と最初は思いますよね。 日焼け止めには紫外線をカットする方法に種類があります。 そのうちの1つが「紫外線吸収剤」。 この紫外線吸収剤は、最近では「良くない」という認識が広まっています。 私も紫外線吸収剤不使用の日焼け止めをおすすめしていくのですが その理由はいくつかあります。