文化

イギリス料理“まずい”で有名な理由はなぜ?

イギリスと言えば「メシマズ」という不名誉なイメージ。実際、ネットでは「イギリス=まずい」というツイートやブログがたくさん。 イギリス料理といって思い浮かぶのといえば「フィッシュ&チップス」や「サンドウィッチ」などシンプルなものが多いように思います。 イギリスは、なんで“メシマズ”な国になってしまったのでしょうか?

大正時代の動画がおもしろい!生活や街の様子。大正時代が舞台の漫画や作品

ツイッターで話題になっていた、色を再現した大正時代の動画がとても面白かったのでご紹介します。 大正時代といえば、何が思い浮かびますか? 最近では「鬼滅の刃」で有名ですが、教科書では「大正ロマン」「大正デモクラシー」「エロ・グロ・ナンセンス」など、短い15年の中に活気を感じます。 浅草十二階などにエレベーターがあったりと、現代にも通じるものがありながら、まだまだ日本独自の文化色濃い時代でした。 そん […]